約半年ぶりの更新でです💦
2021年2月初めにいきなりポーズマニアックスが動かなくなってしまいました。
flashのサービスが終了したためです。
去年から告知していた時は、12月までだったのが2月初めまでは使えただけでも
良かったと思います。
さて、何を代わりにしたら良いか私なりに考えてみました。
もくじ
まず、どれを代わりに使うか?
私は、まずYouTubeを使いました。
本は後々買う事にして、静止ポーズをやっている動画が
ありました。海外の方のサイトです。
種類はとても少ないですね…
やはりポーマニは偉大でした。
CROQUIS CAFE: ART MODELS FOR DRAWING NO. 421
(ちょっと際どいので↑これをコピペしてから検索してください)
裸の女性の動画があったけど、どうやらこれだけみたいです。年齢制限ありです(^-^;(要ログイン)
アップになると体のラインだけ残す感じで、ボカシが入ってます。
物凄く絶妙です(笑)
2番目に使ったもの
次には1分ずつポーズが変わる動画がありました。
服を着ているので、体のラインが分からないし女性のモデルさんが多く
バリエーションが乏しいです。
一週間ほどこれを使ってましたが、やはりすぐに飽きました(^-^;
でも、なかなか使えると思いますよ。
無料でここまで使えるのはとてもありがたいです。
こうなれば原点に戻って…
昔からあるポーズ集ですね。
30年程前から持っていましたが、納得いく本があまり無くて
困ってたんです。
最初に友人からもらった本はこれでした。

やさしい人物画 /マ-ル社/アンドリュ-・ル-ミスposted with カエレバ
でもやはりこういうのも進化していくわけで、ここ15年くらいで
ニーズに答えられる本がどんどん出ています。
本で勉強するのも大切ですが、本でスケッチする際の最大の欠点は
重しを置いておかないと、勝手に本が閉じてしまう事です。
これ、かなり困りますよね(^-^;
この問題を解決すべく、対策が2つあります。
・ CD-ROM付きの本を買う
・ kindleなどの電子書籍を買う
この2つが最善策だと思います。
CD-ROMやkindleを使う時のポイント
CD-ROMの場合
まずはPCに取り込みましょう!
これでノートPCやipadなどに入れておけば気軽にスケッチが出来ます。
入れた後は、ランダムに番号を作ってくれる「乱数生成」のサイトを使いましょう。
今日は何ポーズ描くか、その日の予定に合わせて決めるのも良いですね。
https://www.calc-site.com/randoms/integral
kindleの場合
これはそんなに注意点は無いですが、ポーズによっては描き辛いのもあります。
その場合は角度を変えたり、スマホで撮影して描きやすい角度に設定しましょう。
5.お勧めの本など

ハイパ-アングルポ-ズ集 vol.2(shape of /集英社クリエイティブ/創美社posted with カエレバ

ハイパ-アングルポ-ズ集 /集英社クリエイティブ/創美社posted with カエレバ
これは漫画家さんの荒木飛呂彦先生のコメントが入っているのが嬉しいですね。
荒木先生の太鼓判付きなので、おすすめですよ。
CD-ROM付きなのが嬉しいです。

ス-パ-・ポ-ズブック ヌ-ド編 3 /コスミック出版/KANJIposted with カエレバ
こちらは書籍版ですが、kindle版もあります。
お姉さんの写真は髪をアップにしているか、ショートにしているのが
おすすめです。ロングヘアだと肩のラインが見えにくいので、私はあまりおすすめしません。
まとめ
ポーズマニアックスが使えなくなって困っている方のために
この記事を書いてみました。
3か月も経ってしまってますけどね(^-^;
最近は他の事業をやってたんですが、最近はこちらをお休みしているので
ブログの更新を増やそうかと思っています。サボりまくりですみません(-_-;)
そんなブログですが、これからもよろしくお願いします💦