月別アーカイブ:2020年01月
-
-
【大ブレイク中バンド】Official髭男dismについて語ります。「Pretender」の替え歌も紹介します!
2020/1/29
「Official髭男dism」ってとても個性的な名前ですよね。この名前の由来やこのバンドの音楽の魅力などを書いていきます。最近は名曲「Pretender」の替え歌も大変出来が素晴らしく聴き応えがあっ ...
-
-
何十年でも聞き続けられるアーティストやアルバムを紹介します!
私は中学の頃から音楽に本格的にハマってます。歌唱力が非常に高いアーティスト、またはずっと聴き続けられるアルバムはとても価値がありますね!そんな素晴らしいアルバムや、驚異的な歌唱力がある方達を80年代か ...
-
-
【鬼滅の刃コラボ】スイーツパラダイスへ行って来ました!感想などを書いていきます!
2020/1/26 吾峠呼世晴.週刊少年ジャンプ.スイーツパラダイス.コラボカフェ
大人気アニメ「鬼滅の刃」のコラボカフェスイーツパラダイスへ行って来ました!コラボカフェは初体験でしたがなかなか楽しめました!食べたメニューやグッズなども色々と語っていきます。
-
-
AdSenseブログ PCで作業 仕事関係 自宅で仕事 運営報告
ブログ190記事達成!現状と感想をお伝えします!
2020/1/24 AdSenseブログ.収益.PV
あと10記事で200記事を達成します!現状としてとても厳しい結果が続いていますがそろそろ本格的に対策をしなきゃと思ってます。対策の方法や、ブロガーのこれからなどを書き綴っていきます。
-
-
80年代 90年代 OVA アニメ ホラー漫画 人気アニメ 懐かしアニメ 昭和アニメ 漫画
【アニメーターさん漫画】(元or現)アニメーターさんが書いた漫画ではどれが面白かったんでしょうか?筆者お勧め3作品!
80年代後半から90年代初めまでアニメーターさんが描いた漫画が流行りました。一番良く出ていたのはアニメ誌のニュータイプからでした。もちろん絵は一級品ですが肝心のお話まで良く出来ていたのはわずかだったと ...
-
-
【漫画原作】ゆるいドラマと言えばグルメドラマ!おすすめ3選!
ゆるいドラマと言えばグルメジャンルですが、これはどのメディアでも言える事で癒しにもなりますよね!原作の漫画ももちろんゆるいんですが、観ていて疲れないのも特徴です。食事しながら、またはお茶しながら観るの ...
-
-
【変な漫画】あなたは電光石火轟先生をご存じですか?強烈なインパクトを残した漫画家さんですのでおすすめします!
2020/1/17
長年活躍されていない漫画家さんなので、知名度が低くて残念なんですが一度この漫画家さんの作品を読むと強烈に頭に残る方です(^-^;初めて「OLサンダー」を買ってもう25年以上も経ちますが未だに私の記憶に ...
-
-
天才作詞家松本隆さんについて!作詞センスの凄さや裏話を語ります!
2020/1/16 松本隆.松田聖子.井上陽水.薬師丸ひろ子.マガジンハウス
私の大好きな作詞家さんを上げるなら、松本隆さんは外せないです。今現在でも輝き続ける魅力やおすすめの曲を上げていきます。先日買った「平凡Special 僕らの80年代」に松本隆さんのインタビューになかな ...
-
-
【日本アカデミー賞】翔んで埼玉が受賞しました!作品の魅力についてを語っていきます
2019年の大ヒット作「翔んで埼玉」が日本アカデミー賞を受賞しました。この映画を観に行った私は納得でしたが、あなたはどう思いましたか?奇想天外な設定と、バブル時代の様な華やかな衣装やインテリアがとても ...
-
-
【ホラー漫画】怖いけど読んでみたい!昭和の怖い漫画3選!
ホラー漫画は主に夏に取り上げられますが、実際は季節は関係ないですよね!私はスプラッター描写が大の苦手なので押さえ目の作品を読んでました。昭和のホラー漫画は強烈なものが多かったです。心理的に怖い、または ...